こんにちは!
30代共働き主婦、2児のママです。
マイホームに車2台持ち。
でも…正直、家計はいつもギリギリ。
むしろ、借金もありました。
お金のこと、考えるのが嫌でずっと避けてきた私。
でも、ついに限界が来て思ったんです。

このままじゃヤバい。
私もお金持ちになりたい。
でもどうすれば?
「副業?投資?節約?」
いろいろ調べてわかったのは、お金持ちになる人は習慣が違うということ。
この記事では、ズボラで数字嫌いな主婦の私が実践した「お金持ち体質に変わる習慣」を5つ紹介します。
【1】お金持ちは「お金の見える化」ができている
私が一番避けてきたのがこれ。
でも現実を見ないと、絶対に変われないって思って、まずは無料の家計簿アプリを入れてみました。
- 銀行・クレカと連携して自動で記録
- グラフで「何にお金を使ってるか」が丸わかり
- アプリ開くだけで月の収支が見える
→ 最初の1ヶ月、外食費が3万円超えてたことに衝撃…!
【2】お金持ちは「無駄に気づいたらすぐやめる」
見える化したことで、「これは無駄だな」と気づくものがたくさんありました。
- 使ってないサブスク(動画配信、英語アプリ…)
- 高すぎるスマホ代
- 保険の内容もよくわからないのに払ってる
「すぐに全部見直しました!」
特にスマホは、【楽天モバイル】に乗り換えたら月9,000円→880円に。
保険も【保険見直しラボ】で無料相談したら、月5,000円カットできました。
浮いたお金:月1万円以上 → 年間12万円!
楽天モバイル保険見直しラボ


【3】お金持ちは「1日5分でも学ぶ習慣」がある
読んだ本・動画
- 『バビロンの大富豪』
- 両学長のYouTube、「お金の大学」
- Voicyで“お金の教養チャンネル”
→ 朝のコーヒータイムに聞くだけでも、マインドが変わる!
「Voicyとは厳選されたパーソナリティーによる音声コンテンツを聴くことができるものです」ながら聴きにもってこい!

私が読んだ本、耳で聴くアプリを載せておくので気になった人はぜひ見てみて!

【4】お金持ちは「収入の柱を増やす努力」をしている
最初は節約だけで頑張ってたけど、「限界があるな」と感じた私は、収入の柱をもう1本持とうと決意。
最初に始めたのは在宅ワーク(クラウドワークス)とポイントサイトのモッピー。
私がやったこと
- スキマ時間にクラウドワークスでアンケートや記事作成
- ポイ活はゲーム感覚で楽しいし、スマホで完結!
「ポイ活はめんどくさがりの私は続かなかったけど、色々マメな人にはいいかも!」
今はブログを始めて、収益化を目指してます。
【5】お金持ちは「未来のために今動く」
正直、「今が苦しいのに未来の話されても…」って昔は思ってました。
でも、少しの行動でも未来が確実に変わるってことを、実感しています。
- 家計簿アプリを入れた日
- 格安SIMに乗り換えた日
- 1冊目の本を読んだ日
- 副業に申し込んだ日
これらが、私の「お金の不安を減らした日」です。
まとめ|お金持ちになるには、性格も能力も関係ない
お金の管理が苦手な私でも、
- 現実を見て
- 小さなことから始めて
- 習慣を変えることで
“お金が増えていく流れ”に乗ることができました。
今すぐできる3つのこと
1.マネーフォアードMEで家計の見える化
2.楽天モバイル、保険見直しラボで見直し
3.クラウドワークス、ポイ活モッピーで副収入の一歩
お金持ち体質は、行動の積み重ねでつくられる。
「私にもできたから、あなたにもできる」
そう伝えたくて、この記事を書きました。
コメント